Quantcast
Channel: そんなわけで信州はギターの里なんですよ。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 163

Zippo Sterling Silver

$
0
0






そんなわけでタバコを止めてから、もうかれこれ6年経つんで
ライターを使うことはないんだけど、災害用とかアウトドアには
十分に使えるから身近に置いてあるんだよね。


ジッポーのライターって不具合があった時は基本的に無償で
直してくれんだよね、オイラも2回ほど直してもらったけど
修理に出してから10日くらいで帰ってくるからたいしたもんだね。


でね、ちょっと前にエフェクターが原因不明で音がでなくなったんで
ネット通販で購入した楽器店に修理依頼と概算見積もりをメールで頼んだんだけどね。
新品で一万円以下で買ったから新しく買ってもたぶん大差ないと思ったんだけど
やっぱ、物は大事に使いたいぢゃんね。

で、返信内容がね。

「修理をやめる場合は見積もり料がかかりますので、ご連絡ください。」



( ̄‥ ̄) だって。


( ̄‥ ̄) どんだけ殿様商売やねん。


( ̄‥ ̄) 絶版品ならともかく現行品なのに。


( ̄‥ ̄) ヴィンテージの真空管アンプをアンプ修理専門店に修理見積もりをしてもらったならその見積もり料はわかる。


( ̄‥ ̄) 不具合を探すのに時間も手間もかかるからね。


( ̄‥ ̄) でも現行のエフェクターなんざ、そっくり基盤を換えるだけぢゃんね。


( ̄‥ ̄) ちなみに購入価格は9,550円、修理代金は7,797円。


( ̄‥ ̄) 別に金額に不満はないのよ、修理の手間を考えると妥当だと思うのね。


( ̄‥ ̄) まぁ、そうは言っても修理してもらったけどさ。


( ̄‥ ̄) もうその店からは買いません。


その楽器店の対応はメール返信の遅さやコメントからしてビジネスマナーが
なってなかったけどエフェクターメーカーの修理対応は素早かったことを
申し添えておきまする。


( ̄‥ ̄) 信用って大事だね。


( ̄‥ ̄) 社員教育と。


◆こっちでも遊んでます。↓


◆Facebookに遊びに来てね。


にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 163

Trending Articles